- 2025.01.22 第35回グローカル感染症研究セミナーを開催しました
- 2025.01.15 グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2025.01.07 第36回グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2024.12.23 第35回グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2024.12.20 第34回グローカル感染症研究セミナーを開催しました
- 2025.01.22 第35回グローカル感染症研究セミナーを開催しました
- 2025.01.15 グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2025.01.07 第36回グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2024.12.23 第35回グローカル感染症研究セミナーの開催について(お知らせ)
- 2024.12.20 第34回グローカル感染症研究セミナーを開催しました
グローカル感染症研究センターとは?
大分大学グローカル感染症研究センター(Research Center for GLOBAL and LOCAL Infectious Diseases)は、感染症に関する全学的な研究力強化を戦略的に推進する体制として、2021年10月1日に、本学初となる全国共同利用研究施設として設置されました。
我が国の感染症研究盤の強化・充実に貢献すべく、共同研究公募を実施し、国内に存在する(ローカルな)感染症だけではなく、グローバルな視点での感染症研究の推進を目指しています。
センターとの共同研究について
本センターの活用をとおして我が国の感染症研究の強化を図るため、本センターの専任・兼任教員を共同研究者とする共同研究を実施しています。本センターが示す研究テーマに沿って、国内外から共同研究課題、研究集会課題、共同利用を公募いたします。
研究成果
-
2025.01.24
論文インバウンド・アウトバウンド医学研究部門
Impact of a novel-covered colonic stent in obstructive colon cancer -
2025.01.24
論文インバウンド・アウトバウンド医学研究部門国際共著
HeberNasvac: Development and Application in the Context of Chronic Hepatitis B -
2025.01.24
論文ワンヘルス研究部門国際共著
Effects of Synthetic CpG Oligodeoxynucleotide K3 on Immune Response, Behavior, and Physiology in Male Layer Chicks (Gallus gallus) -
2025.01.24
論文ワンヘルス研究部門国際共著
Human Astrovirus Infection and Outbreaks in Japanese Children Before and After the Emergence of COVID-19 Pandemic -
2025.01.24
論文ワンヘルス研究部門国際共著
Emergence of non-classical genotype constellations of G9P[8] rotavirus strains in diarrheic children in Sabah, Malaysia